fc2ブログ

02月≪ 2023年03月 ≫04月

12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2008.06/30(Mon)

クレマチスとプルンパゴと茅の輪くぐり 

毎日、蒸し暑くてジメジメする日が続きますが
我が家では、やっと涼しげな花が咲きそろいました

ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ
ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ

大きな青紫の花がクレマチス・ジャックマニー
赤い小さな花がクレマチス・プリンセスダイアナ
水色の小さな花がかたまって咲いてるのがプルンパゴです。

ジャックマニー
ジャックマニー

携帯の画像だから色がうまく表現できないけど
ジャックマニーの大きな花(もう少し濃い青紫色です。)

ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ②
ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ②

ジャックマニーの濃い青紫と水色のプルンパゴの間に
ピンクのプリンセスダイアナが可憐に咲いてます

プリンセスダイアナ
プリンセスダイアナ

チューリップ型のプリンセスダイアナが
ピンクのアクセントカラー

プルンパゴとジャックマニー
プルンパゴとジャックマニー

プルンパゴ(和名ルリマツリ)に絡みつくようにジャックマニーが咲いてます。
プルンパゴは我が家に来てから4年目、ジャックマニー、プリンセスダイアナが2年目。。
今年は揃って涼しげに野生的に咲いてます

もうすぐ、つるバラのバレリーナの2番花が咲き始めます。
みんな揃って咲いたらいいなぁ~

茅の輪くぐり①
茅の輪くぐり

6月末は茅の輪くぐり
我が家の氏神様の上御霊神社で茅の輪くぐりをしてきました。

茅の輪くぐり②
茅の輪くぐり②

1年間の無病息災、家内安全を祈りながら茅の輪をくぐります。
茅の輪をくぐったらすこし茅の葉っぱを茅の輪から抜いていただきます。
もって帰った葉っぱはくるりと丸めて我が家の玄関にぶら下げておきます。
そうすると家族が出入りするたびに今日も家族全員たのしく過ごせますように。。

茅の輪の向こうのほうでポチがオスワリして待ってます。
神社の鳥居の中まで入れないポチは少し寂しそう。。

茅の輪とポチ
茅の輪とポチ

茅の輪をバックに澄ました顔でオスワリするポチ

水無月
水無月

6月30日は弊社の決算棚卸しの日であり、水無月を食べる日です。
棚卸しが終わると社員みんなで水無月を食べます。

白いほうが普通の水無月、黒っぽいのが黒蜜の水無月、
他にグリーン色した抹茶の水無月もあるんだけど
人気があるから、みんなに食べられちゃった。。
でも黒蜜の水無月も大好きで~す

で白いのと黒いの2つも食べておいしかった~




↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら


ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。






スポンサーサイト



テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ

【編集】 |  23:48 |   | TB(0)  | CM(10) | Top↑
●こんにちは^^
綺麗なお庭があるんですね。
色とりどりの花々に囲まれて、素敵!

夏越の祓ですか。
福島の神社ではこのわっか、見たことないです。
私が知らないだけかもしれないけど。。。
cani2 | 2008.07.01(火) 16:07 | URL | コメント編集
>cani2 様

お庭って言うか
我が家の前の通りに面した所のわずかなスペースです。。

でも水やりとかしてると近所の人や見知らぬ人が
話しかけてくるので毎朝、楽しいです。

京都ではいろんな神社で茅の輪くぐりをやってます。
僕は、氏神様の上御霊神社に毎年いってますが
上賀茂神社や北野天満宮の茅の輪くぐりは有名です。
hiko | 2008.07.01(火) 22:03 | URL | コメント編集
●きれいですね~
涼しげで、とってもきれいな花たち・・・
色のコーディネイトも素敵です♪
大事にお世話されてきたのでしょうね。
長く咲き続けてくれるといいですね。

茅の輪くぐり・・・私は見たことがないんです。
広島でも、大阪でも、和歌山でも。
知らないだけなのかな?

水無月をいただくことといい、
京都には季節を味わう行事や習慣がいっぱいあっていいですね。

まある | 2008.07.01(火) 22:41 | URL | コメント編集
>まある様

ありがとうございます。
半年後や一年後の姿を考えて
花がイッパイ咲くとほんとに楽しくなりますe-343

京都の季節感が大好きです。
娘達にも自然と体内時計が伝わればいいなぁ~


hiko | 2008.07.01(火) 23:07 | URL | コメント編集
本当にきれいですね~♪
大事に育ててらっしゃるんですね。

ヒコさんの写真には、
本当に癒されます。
季節感が溢れてますね。

ポチもかわいい。


モモブー。 | 2008.07.04(金) 17:18 | URL | コメント編集
クレマチスって、すてき~
なんとも言えない、無垢な感じの青が好みだなァ。


大きな茅の輪なんですね!!
輪くぐりしたなら、これでもう健康にいけますね♪
ポチもしたらよかったのにー・・
空鳥(soratori ) | 2008.07.05(土) 00:23 | URL | コメント編集
>ももぶー様

もうすぐバレリーナ(バラ)も満開になるから
またアップするねe-343

ポチはカメラを向けると
結構、澄ました顔をしちゃいますe-276
hiko | 2008.07.06(日) 22:21 | URL | コメント編集
>空鳥様

僕も青紫の花が涼しげで大好きデスe-343

ポチは残念ながら神社の中まで入れないから
ちょっとかわいそうだね、、

1年間、ポチも元気に過ごせますように。。

hiko | 2008.07.06(日) 22:30 | URL | コメント編集
まるで絵のような
なんて美しい花♪

ところで
茅の輪の前でお座りしているポチ・・・
いったい何を考えているのでしょう??
meau | 2008.07.07(月) 15:59 | URL | コメント編集
>meau様

下の娘がメルヘンの世界みたいだって喜んでますe-343

きっとポチは朝ご飯のことを考えてるワンe-276(笑)
hiko | 2008.07.07(月) 22:28 | URL | コメント編集

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック


 | BLOGTOP |