fc2ブログ

01月≪ 2011年02月 ≫03月

12345678910111213141516171819202122232425262728
2011.02/07(Mon)

惜別 G様のオーダー 

G様より素敵なオーダーをいただきました。

定年退職される方へのプレゼントで、
ある電気機関車に物すごい思い入れのある方なので、
それをイメージしたものにしたいというご要望でした。

惜別
惜別

EF65535という汽車は日本の高度成長時代の中で一時代を築いた「ブルートレイン」という列車を牽くために生まれた
「特急牽引機」であり、EF65500番代P型の中でも当時の原形とオリジナルである特急塗装を
最後まで身にまとったまま活躍した機関車である。

EF65535
EF65535

EF65535の文字のアップの画像↑や

車体を横から見た画像↓

サイド
ストライプイメージ

正面
正面

↑正面から見た画像

ラフスケッチ
ラフスケッチ

沢山の画像と一緒にラフスケッチも送っていただいて
何度かデザインを修正しながら出来上がりました。

全体
出来上がり

車体をイメージしたシンプルなストライプ
濃紺とブルーのシックなネクタイが出来上がりました。

濃紺の夜空(ミッドナイトブルー)の中をブルートレインが疾走してるようです。

アップ
アップ

艶のある濃紺のサテン地(経繻子組織)の真ん中にEF65535の文字が織り込まれてます。
ストライプの切り方は正面の画像のように斜めに切れ込んでます。

大剣裏地
大剣裏地

大剣裏には惜別のエンブレム

ネーム
ネーム

小剣通しのループにはEF65535が活躍した年度が織り込まれてます。


G様へ
マニアックな、それでいてシックで締めやすそうな
すてきなネクタイになりました。
柄を作っている間に僕もJR線や汽車についていろいろと知ることができてすごく楽しかったです。
今後とも宜しくお願いいたします。
                  hiko



千本えんま堂 だるま
千本えんま堂 だるま

節分の2月3日はイワシと恵方巻きを食べて
千本えんま堂へだるまをいただきに行ってきました。
家族全員の名前と数え年、そしてそれぞれの願い事をかいていただいて
閻魔大王の像の前に座って1年間の無事を祈ってご祈祷してもらいました。








↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら


ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

tanrogo
用賀 京料理 本城 
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい

スポンサーサイト



テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド

【編集】 |  23:03 |  オーダーメイドネクタイ  | TB(0)  | CM(2) | Top↑
 | BLOGTOP |