2011.02/28(Mon)
ペンギン&熱帯魚 K様のオーダー
K様から楽しいオーダーをいただきました♪
上司の方へのバースデープレゼントにされるということで
↓下のようなかわいいペンギンと熱帯魚のラフスケッチを送っていただきました。

ラフスケッチ
K様のご要望で
チェック柄にワンポイントのネクタイ2点作らせていただきました。

ペンギン①
1点目は大きなチェックにペンギンの裾ポイント♪

ペンギン②
落ち着いたグリーンベースに紫と薄茶のチェック
白黒のペンギンがグリーンベースに映えてます♪

熱帯魚①
2点目は締めやすい大きさの定番チェックに
熱帯魚のワンポイント♪

熱帯魚②
紺ベースに白とブルーのチェックが爽やかです♪
チェックのクロスするところに熱帯魚のワンポイント。。。
小さなドットのチェックが水中の水玉みたい♪
K様のコメント
ブックカバーも無事到着しました。
手作り感とちらっとこちらを覗いているような
ペンギン刺繍がとてもキュートで
早速通勤時の読書で活躍しております。
ネクタイは誕生日当日、
上司へ渡すことができました。
刺繍の図柄等を考えて
注文できるということを伝えました所、
「今はこういうのが出来る時代なのかぁ~」と
感心しながら、大変喜んでおりました。
日頃の感謝を伝えることが出来たかなと、
プレゼントした自分までも
とても幸せな気持ちになっております。
本当にありがとうございました。
また御縁がありました際には、
よろしくお願い致します。
K様へ
それぞれに趣の違う素敵なチェック柄が出来上がりましたね♪
K様や上司の方に喜んでいただけて本当に良かったです。
素敵なラフスケッチがワンポイントで生かせて
作る側も楽しかったです♪
また何かございましたら是非よろしくお願いいたします。
hiko

ナイス
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
上司の方へのバースデープレゼントにされるということで
↓下のようなかわいいペンギンと熱帯魚のラフスケッチを送っていただきました。

ラフスケッチ
K様のご要望で
チェック柄にワンポイントのネクタイ2点作らせていただきました。

ペンギン①
1点目は大きなチェックにペンギンの裾ポイント♪

ペンギン②
落ち着いたグリーンベースに紫と薄茶のチェック
白黒のペンギンがグリーンベースに映えてます♪

熱帯魚①
2点目は締めやすい大きさの定番チェックに
熱帯魚のワンポイント♪

熱帯魚②
紺ベースに白とブルーのチェックが爽やかです♪
チェックのクロスするところに熱帯魚のワンポイント。。。
小さなドットのチェックが水中の水玉みたい♪
K様のコメント
ブックカバーも無事到着しました。
手作り感とちらっとこちらを覗いているような
ペンギン刺繍がとてもキュートで
早速通勤時の読書で活躍しております。
ネクタイは誕生日当日、
上司へ渡すことができました。
刺繍の図柄等を考えて
注文できるということを伝えました所、
「今はこういうのが出来る時代なのかぁ~」と
感心しながら、大変喜んでおりました。
日頃の感謝を伝えることが出来たかなと、
プレゼントした自分までも
とても幸せな気持ちになっております。
本当にありがとうございました。
また御縁がありました際には、
よろしくお願い致します。
K様へ
それぞれに趣の違う素敵なチェック柄が出来上がりましたね♪
K様や上司の方に喜んでいただけて本当に良かったです。
素敵なラフスケッチがワンポイントで生かせて
作る側も楽しかったです♪
また何かございましたら是非よろしくお願いいたします。
hiko

ナイス

↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
スポンサーサイト
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
2011.02/21(Mon)
親子お揃い ネクタイ&蝶タイ N様のオーダー
N様から素敵なオーダーをいただきました。
結婚式に親子ペアで着けていきたいから
旦那様にはネクタイ、息子さんには蝶ネクタイを作りたいというご要望でした。
N様のイメージされる
ストライプのネクタイの画像を送ってきていただいたり
お子様用の蝶ネクタイのサイズを調べたりと
いろいろと打ち合わせをさせていただいて
出来上がったネクタイが下の画像↓

ネクタイ&蝶タイ 親子ペア
ご子息の蝶ネクタイがすごくカワイイ~
旦那様とお2人、男前のあがったお姿が想像できて
こちらまで楽しい気持ちになりました
N様のコメント
ネクタイが届き、お陰さまで結婚式にも間に合いましたので
着用して出席してきました。
ネクタイはイメージ通りですごくかわいかったです!!
蝶ネクタイも想像以上にかわいくて、パパも息子もすごく似合って喜んでいました。
本当にありがとうございました。
何よりお揃いのものを着けられたのが、私から見てすごく嬉しくて嬉しくて
本当に頼んでよかったです。
また、機会がありましたらお願いしたいと思ってます。
ありがとうございました。
N様へ
N様や旦那様にも喜んでいただけて
ご家族の素敵な思い出にもなったようで本当に良かったです。
赤と濃紺の2段の細かいストライプは
お子様の可愛い蝶タイにもぴったりのサイズで
すごく綺麗にセンス良く仕上がって
弊社にとってもいい思い出になりました
また何かのおりには是非宜しくお願いいたします。
30数年ぶりに
姉のお雛様を出しました。
結婚して埼玉へ嫁いだ姉が
旦那の定年で旦那の実家の奈良へ帰ったので
奈良でお飾り出来るようになったから
自分のお雛様を引き取りにきました。

お雛様
長い間、屋根裏部屋に置いてあったので
どんな状態になってるか心配したけど
すごくきれいな状態で出てきたので一安心♪
折角だからしばらくの間、虫干しもかねて
お内裏様とお雛様だけ、我が家の床の間にお飾りしました

お雛様
屋根裏部屋から出すのは大変だったけど
姉は、うちの娘や嫁と一緒に何だか楽しそう♪

姉が奈良へ持って帰ったら
次は久しぶりに、娘たちのお雛様を出してやることにしました♪
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
結婚式に親子ペアで着けていきたいから
旦那様にはネクタイ、息子さんには蝶ネクタイを作りたいというご要望でした。
N様のイメージされる
ストライプのネクタイの画像を送ってきていただいたり
お子様用の蝶ネクタイのサイズを調べたりと
いろいろと打ち合わせをさせていただいて
出来上がったネクタイが下の画像↓

ネクタイ&蝶タイ 親子ペア
ご子息の蝶ネクタイがすごくカワイイ~

旦那様とお2人、男前のあがったお姿が想像できて
こちらまで楽しい気持ちになりました

N様のコメント
ネクタイが届き、お陰さまで結婚式にも間に合いましたので
着用して出席してきました。
ネクタイはイメージ通りですごくかわいかったです!!
蝶ネクタイも想像以上にかわいくて、パパも息子もすごく似合って喜んでいました。
本当にありがとうございました。
何よりお揃いのものを着けられたのが、私から見てすごく嬉しくて嬉しくて
本当に頼んでよかったです。
また、機会がありましたらお願いしたいと思ってます。
ありがとうございました。
N様へ
N様や旦那様にも喜んでいただけて
ご家族の素敵な思い出にもなったようで本当に良かったです。
赤と濃紺の2段の細かいストライプは
お子様の可愛い蝶タイにもぴったりのサイズで
すごく綺麗にセンス良く仕上がって
弊社にとってもいい思い出になりました

また何かのおりには是非宜しくお願いいたします。
30数年ぶりに
姉のお雛様を出しました。
結婚して埼玉へ嫁いだ姉が
旦那の定年で旦那の実家の奈良へ帰ったので
奈良でお飾り出来るようになったから
自分のお雛様を引き取りにきました。

お雛様
長い間、屋根裏部屋に置いてあったので
どんな状態になってるか心配したけど
すごくきれいな状態で出てきたので一安心♪
折角だからしばらくの間、虫干しもかねて
お内裏様とお雛様だけ、我が家の床の間にお飾りしました

お雛様
屋根裏部屋から出すのは大変だったけど
姉は、うちの娘や嫁と一緒に何だか楽しそう♪

姉が奈良へ持って帰ったら
次は久しぶりに、娘たちのお雛様を出してやることにしました♪

↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
2011.02/12(Sat)
温かい手 N様のオーダー
N様より素敵なオーダーをいただきました。
財団法人ロータリー米山記念奨学会の職員の皆様で還暦を迎えられた事務局長にプレゼントされるそうです。

シンボルマーク
↑この素敵なシンボルマークをモチーフにデザインして欲しいというご要望でした。
重なり合うハートは「ロータリアン」と「奨学生」を表しています。
外国人留学生の支援・交流を通じ、国を超えた絆や信頼関係を築き、やがて、一人ひとりの胸に世界平和を願う"心" を育てるという、事業創設の願いが込められています。
手は、そうした"心"を生み出すと同時に、当事業がロータリアンの手で支えられていることを示しています。
地紋でこのマークを散りばめた中に
ピンクのハートを飛ばしてほしいというご要望で
何度かデザインやり取りをしながら微調整して素敵なネクタイが出来上がりました。

チーフ付
ネクタイと同じ生地でポケットチーフも作りました
N様のご要望でベースカラーは
還暦のネクタイだけど赤すぎず地味すぎず
締めやすい円地ベースにしました。

大剣裏
大剣裏にはスタッフ一同の文字が織り込まれてます。

小剣通しループ
ループには「エクセレント ボス!」
スタッフの皆様に慕われる事務局長は
きっと素敵な上司なのでしょうね
N様のコメント
お世話になります。
昨日無事プレゼントすることができました。
今日早速そのネクタイ&チーフをして出社してくれました(^0^)
贈られた上司はもとより、同席していた他の同僚も
「こんな素敵なオリジナルデザインのネクタイが作れるなんて」
「プリントじゃなくてちゃんと織ってある!高そう!」
など、口々に絶賛してくれました。
エンジ色のベースカラーは、事前にこっそり見たときには、もう少し光沢があっても
良かったかな?と思ったのですが、今日実際に身につけているのを
見ましたら、ピッタリの色と風合いです。
贈った方も贈られた方も、皆にとって一生の思い出になる良い品となりました。
本当にありがとうございました。
N様へ
この度は弊社のオーダーメイドネクタイをご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
N様や同僚の皆様、そして何より贈られた事務局長に
喜んでいただけて本当に良かったです。
きれいなシンボルマークを使って
デザイン、配色をしていく作業はすごく楽しかったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
hiko

はたけ菜の辛し和えといなり寿司
2月8日はお稲荷さんの初午(はつうま)
はたけ菜の辛し和えといなり寿司を食べる日です。
我が家でも晩御飯に、
たまごと湯葉のおつゆと一緒にいただきました。
辛し和えの辛さと、少し甘い味付けのいなり寿司
あっさりした湯葉とたまごのおつゆと共に食べると
すごく美味しかったです
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
財団法人ロータリー米山記念奨学会の職員の皆様で還暦を迎えられた事務局長にプレゼントされるそうです。

シンボルマーク
↑この素敵なシンボルマークをモチーフにデザインして欲しいというご要望でした。
重なり合うハートは「ロータリアン」と「奨学生」を表しています。
外国人留学生の支援・交流を通じ、国を超えた絆や信頼関係を築き、やがて、一人ひとりの胸に世界平和を願う"心" を育てるという、事業創設の願いが込められています。
手は、そうした"心"を生み出すと同時に、当事業がロータリアンの手で支えられていることを示しています。
地紋でこのマークを散りばめた中に
ピンクのハートを飛ばしてほしいというご要望で
何度かデザインやり取りをしながら微調整して素敵なネクタイが出来上がりました。

チーフ付
ネクタイと同じ生地でポケットチーフも作りました
N様のご要望でベースカラーは
還暦のネクタイだけど赤すぎず地味すぎず
締めやすい円地ベースにしました。

大剣裏
大剣裏にはスタッフ一同の文字が織り込まれてます。

小剣通しループ
ループには「エクセレント ボス!」
スタッフの皆様に慕われる事務局長は
きっと素敵な上司なのでしょうね

N様のコメント
お世話になります。
昨日無事プレゼントすることができました。
今日早速そのネクタイ&チーフをして出社してくれました(^0^)
贈られた上司はもとより、同席していた他の同僚も
「こんな素敵なオリジナルデザインのネクタイが作れるなんて」
「プリントじゃなくてちゃんと織ってある!高そう!」
など、口々に絶賛してくれました。
エンジ色のベースカラーは、事前にこっそり見たときには、もう少し光沢があっても
良かったかな?と思ったのですが、今日実際に身につけているのを
見ましたら、ピッタリの色と風合いです。
贈った方も贈られた方も、皆にとって一生の思い出になる良い品となりました。
本当にありがとうございました。
N様へ
この度は弊社のオーダーメイドネクタイをご利用いただきまして
誠にありがとうございました。
N様や同僚の皆様、そして何より贈られた事務局長に
喜んでいただけて本当に良かったです。
きれいなシンボルマークを使って
デザイン、配色をしていく作業はすごく楽しかったです。
今後ともよろしくお願いいたします。
hiko

はたけ菜の辛し和えといなり寿司
2月8日はお稲荷さんの初午(はつうま)
はたけ菜の辛し和えといなり寿司を食べる日です。
我が家でも晩御飯に、
たまごと湯葉のおつゆと一緒にいただきました。
辛し和えの辛さと、少し甘い味付けのいなり寿司
あっさりした湯葉とたまごのおつゆと共に食べると
すごく美味しかったです


↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
2011.02/07(Mon)
惜別 G様のオーダー
G様より素敵なオーダーをいただきました。
定年退職される方へのプレゼントで、
ある電気機関車に物すごい思い入れのある方なので、
それをイメージしたものにしたいというご要望でした。

惜別
EF65535という汽車は日本の高度成長時代の中で一時代を築いた「ブルートレイン」という列車を牽くために生まれた
「特急牽引機」であり、EF65500番代P型の中でも当時の原形とオリジナルである特急塗装を
最後まで身にまとったまま活躍した機関車である。

EF65535
EF65535の文字のアップの画像↑や
車体を横から見た画像↓

ストライプイメージ

正面
↑正面から見た画像

ラフスケッチ
沢山の画像と一緒にラフスケッチも送っていただいて
何度かデザインを修正しながら出来上がりました。

出来上がり
車体をイメージしたシンプルなストライプ
濃紺とブルーのシックなネクタイが出来上がりました。
濃紺の夜空(ミッドナイトブルー)の中をブルートレインが疾走してるようです。

アップ
艶のある濃紺のサテン地(経繻子組織)の真ん中にEF65535の文字が織り込まれてます。
ストライプの切り方は正面の画像のように斜めに切れ込んでます。

大剣裏地
大剣裏には惜別のエンブレム

ネーム
小剣通しのループにはEF65535が活躍した年度が織り込まれてます。
G様へ
マニアックな、それでいてシックで締めやすそうな
すてきなネクタイになりました。
柄を作っている間に僕もJR線や汽車についていろいろと知ることができてすごく楽しかったです。
今後とも宜しくお願いいたします。
hiko

千本えんま堂 だるま
節分の2月3日はイワシと恵方巻きを食べて
千本えんま堂へだるまをいただきに行ってきました。
家族全員の名前と数え年、そしてそれぞれの願い事をかいていただいて
閻魔大王の像の前に座って1年間の無事を祈ってご祈祷してもらいました。
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
定年退職される方へのプレゼントで、
ある電気機関車に物すごい思い入れのある方なので、
それをイメージしたものにしたいというご要望でした。

惜別
EF65535という汽車は日本の高度成長時代の中で一時代を築いた「ブルートレイン」という列車を牽くために生まれた
「特急牽引機」であり、EF65500番代P型の中でも当時の原形とオリジナルである特急塗装を
最後まで身にまとったまま活躍した機関車である。

EF65535
EF65535の文字のアップの画像↑や
車体を横から見た画像↓

ストライプイメージ

正面
↑正面から見た画像

ラフスケッチ
沢山の画像と一緒にラフスケッチも送っていただいて
何度かデザインを修正しながら出来上がりました。

出来上がり
車体をイメージしたシンプルなストライプ
濃紺とブルーのシックなネクタイが出来上がりました。
濃紺の夜空(ミッドナイトブルー)の中をブルートレインが疾走してるようです。

アップ
艶のある濃紺のサテン地(経繻子組織)の真ん中にEF65535の文字が織り込まれてます。
ストライプの切り方は正面の画像のように斜めに切れ込んでます。

大剣裏地
大剣裏には惜別のエンブレム

ネーム
小剣通しのループにはEF65535が活躍した年度が織り込まれてます。
G様へ
マニアックな、それでいてシックで締めやすそうな
すてきなネクタイになりました。
柄を作っている間に僕もJR線や汽車についていろいろと知ることができてすごく楽しかったです。
今後とも宜しくお願いいたします。
hiko

千本えんま堂 だるま
節分の2月3日はイワシと恵方巻きを食べて
千本えんま堂へだるまをいただきに行ってきました。
家族全員の名前と数え年、そしてそれぞれの願い事をかいていただいて
閻魔大王の像の前に座って1年間の無事を祈ってご祈祷してもらいました。

↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

用賀 京料理 本城
弟の店です。お近くまでお越しの際には是非お立ち寄り下さい
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
| BLOGTOP |