fc2ブログ

03月≪ 2009年04月 ≫05月

123456789101112131415161718192021222324252627282930
2009.04/17(Fri)

フレー!フレー!! 彦根東高校 S様のオーダー 

今年の選抜高校野球で21世紀枠で選ばれた
滋賀県立彦根東高校のS様から素晴らしいオーダーをいただきました。

彦根城の中という素晴らしい環境の中にある彦根東高校は
井伊の赤備えで有名な彦根藩の『赤鬼魂』を継承し
学校のチームカラーが赤なので真っ赤なネクタイにしたいというご希望で
S先生から下のようなデザイン画を送っていただきました。

デザイン画
デザイン画

学校の校章を地模様にして、その中のいくつかを黄色にするという凝ったデザインです。

彦根東高校①
彦根東高校①

デザインや配色をS先生と何度かやりとりして出来上がったのが画像のネクタイです。

地模様の校章がくどくならないように細いラインで表現して
黄色の校章は目立つようにきれいな黄色を使いました。

彦根東高校②
彦根東高校②

燃えるような真っ赤なベースカラーのネクタイの
大剣先にはボールと野球場のコートのラインが白でくっきりと織り込まれてます。

彦根東高校③
彦根東高校③

大剣の裏は出場記念のメッセージと
Ⅰ監督先生の口癖?である『いま、ここ』の文字が入ってます。


S先生のコメント

ネクタイの制作にあたり、大変お世話になりありがとうございました。
完成品を初めて手にしたときは本当に感動しました。
自分でデザインをさせていただいたことはとても貴重な経験でしたし、
色も刺繍も、どれもが想像以上に素晴らしく、高級感があり渡すのが本当に楽しみでした。

今回、日頃お世話になっている先生への甲子園出場の贈り物に
何かとっておきのサプライズプレゼントをと思いお願いしたのですが、
何よりも贈った先生が本当に驚いて感動してくださったことが一番嬉しかったです。
とっても気に入ってくださり、甲子園に向けての壮行会や監督会議など、色んな場面でつけてくださっています。多くの同僚の先生にも紹介してくださり、コート図の刺繍も全体の色も、とても好評です。
18日からは、甲子園練習も始まり、しっかり監督と一緒に甲子園入りを果たしているあのネクタイです。

色々とリクエストに答えて頂き、本当にありがとうございました。感謝しています。本校の新聞部(全国大会常連です)が発行している速報新聞にも紹介されましたので、是非ご覧下さい。≪http://www.hikonehg-h.shiga-ec.ed.jp/blog/wp-content/uploads/2009/03/239kimagure.pdf

また、よろしくお願いいたします。

後日。。

選抜甲子園大会のほうは、昨日初戦サヨナラ負けで幕を閉じましたが、
ネクタイを含めて色んなつながりが出来たことをうれしく思います。
毎日新聞でも大きく取り上げてもらったのでご覧ください。
http://mainichi.jp/senbatsu/09/hikonehigashi/news/20090323ddlk25050302000c.html

S先生へ
こちらこそありがとうございました。
先生や監督に喜んでいただいて本当に良かったです。
弊社で作らせていただいたネクタイを一緒に甲子園に連れていってもらって
社員一同本当に喜んでおります。

先生とデザインのやりとりや配色の打ち合わせをする作業はすごく楽しかったです。

今後ともよろしくお願いいたします。

                                           hiko




桜の花びらの絨毯
桜の花びらのじゅうたん

上から舞い落ちてくる花びらの匂いを嗅ぎまくるポチ。。

鴨川の菜の花とポチ
鴨川の菜の花

春の鴨川も主役交代で一面黄色い菜の花の絨毯です。


↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら


ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
スポンサーサイト



テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド

【編集】 |  18:20 |  オーダーメイドネクタイ  | TB(0)  | CM(5) | Top↑
 | BLOGTOP |