2008.06/30(Mon)
クレマチスとプルンパゴと茅の輪くぐり
毎日、蒸し暑くてジメジメする日が続きますが
我が家では、やっと涼しげな花が咲きそろいました

ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ
大きな青紫の花がクレマチス・ジャックマニー
赤い小さな花がクレマチス・プリンセスダイアナ
水色の小さな花がかたまって咲いてるのがプルンパゴです。

ジャックマニー
携帯の画像だから色がうまく表現できないけど
ジャックマニーの大きな花(もう少し濃い青紫色です。)

ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ②
ジャックマニーの濃い青紫と水色のプルンパゴの間に
ピンクのプリンセスダイアナが可憐に咲いてます

プリンセスダイアナ
チューリップ型のプリンセスダイアナが
ピンクのアクセントカラー

プルンパゴとジャックマニー
プルンパゴ(和名ルリマツリ)に絡みつくようにジャックマニーが咲いてます。
プルンパゴは我が家に来てから4年目、ジャックマニー、プリンセスダイアナが2年目。。
今年は揃って涼しげに野生的に咲いてます
もうすぐ、つるバラのバレリーナの2番花が咲き始めます。
みんな揃って咲いたらいいなぁ~

茅の輪くぐり
6月末は茅の輪くぐり
我が家の氏神様の上御霊神社で茅の輪くぐりをしてきました。

茅の輪くぐり②
1年間の無病息災、家内安全を祈りながら茅の輪をくぐります。
茅の輪をくぐったらすこし茅の葉っぱを茅の輪から抜いていただきます。
もって帰った葉っぱはくるりと丸めて我が家の玄関にぶら下げておきます。
そうすると家族が出入りするたびに今日も家族全員たのしく過ごせますように。。
茅の輪の向こうのほうでポチがオスワリして待ってます。
神社の鳥居の中まで入れないポチは少し寂しそう。。

茅の輪とポチ
茅の輪をバックに澄ました顔でオスワリするポチ

水無月
6月30日は弊社の決算棚卸しの日であり、水無月を食べる日です。
棚卸しが終わると社員みんなで水無月を食べます。
白いほうが普通の水無月、黒っぽいのが黒蜜の水無月、
他にグリーン色した抹茶の水無月もあるんだけど
人気があるから、みんなに食べられちゃった。。
でも黒蜜の水無月も大好きで~す
で白いのと黒いの2つも食べておいしかった~
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
我が家では、やっと涼しげな花が咲きそろいました


ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ
大きな青紫の花がクレマチス・ジャックマニー
赤い小さな花がクレマチス・プリンセスダイアナ
水色の小さな花がかたまって咲いてるのがプルンパゴです。

ジャックマニー
携帯の画像だから色がうまく表現できないけど
ジャックマニーの大きな花(もう少し濃い青紫色です。)

ジャックマニーとプリンセスダイアナとプルンパゴ②
ジャックマニーの濃い青紫と水色のプルンパゴの間に
ピンクのプリンセスダイアナが可憐に咲いてます


プリンセスダイアナ
チューリップ型のプリンセスダイアナが
ピンクのアクセントカラー


プルンパゴとジャックマニー
プルンパゴ(和名ルリマツリ)に絡みつくようにジャックマニーが咲いてます。
プルンパゴは我が家に来てから4年目、ジャックマニー、プリンセスダイアナが2年目。。
今年は揃って涼しげに野生的に咲いてます

もうすぐ、つるバラのバレリーナの2番花が咲き始めます。
みんな揃って咲いたらいいなぁ~


茅の輪くぐり
6月末は茅の輪くぐり
我が家の氏神様の上御霊神社で茅の輪くぐりをしてきました。

茅の輪くぐり②
1年間の無病息災、家内安全を祈りながら茅の輪をくぐります。
茅の輪をくぐったらすこし茅の葉っぱを茅の輪から抜いていただきます。
もって帰った葉っぱはくるりと丸めて我が家の玄関にぶら下げておきます。
そうすると家族が出入りするたびに今日も家族全員たのしく過ごせますように。。
茅の輪の向こうのほうでポチがオスワリして待ってます。
神社の鳥居の中まで入れないポチは少し寂しそう。。

茅の輪とポチ
茅の輪をバックに澄ました顔でオスワリするポチ

水無月
6月30日は弊社の決算棚卸しの日であり、水無月を食べる日です。
棚卸しが終わると社員みんなで水無月を食べます。
白いほうが普通の水無月、黒っぽいのが黒蜜の水無月、
他にグリーン色した抹茶の水無月もあるんだけど
人気があるから、みんなに食べられちゃった。。
でも黒蜜の水無月も大好きで~す

で白いのと黒いの2つも食べておいしかった~


↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
スポンサーサイト
テーマ : **暮らしを楽しむ** - ジャンル : ライフ
| BLOGTOP |