2008.04/23(Wed)
ニューポート スウィング オーケストラ 甲南大JAZZ研究会 様のオーダー
甲南大学JAZZ研究会様よりお洒落ででかっこいいオーダーをいただきました。
最初にJAZZ研のK様にお聞きしたところ
ライブでお揃いのネクタイを着用するのに
歴代の部員が先輩から後輩へと代々受け継いできたという
年季の入ったネクタイを新調したいというご要望でした。

ニューポート スウィング オーケストラ①
色柄は今までの柄と出来るだけ同じようにしてほしい。ということで
織組織と色を忠実に再現してみました。
タイ幅は少し細めの7cm幅ですが最近のトレンドとしてタイ幅は細くなりつつあるので全然、違和感が無く
まるで1950年代のアメリカのジャズマンが締めてるようなかっこいいネクタイが出来上がりました。

ニューポート スウィング オーケストラ②
Newport swing Orchestraの金文字はオリジナルでは金糸で刺繍がしてありましたが
今回は金糸を使った織物で表現してみました。

パートのネーム
18名の部員のパート毎のネームがそれぞれ付いてます。
K様のコメント
こちらのわがままに合わせて納品を急いでくださった事、本当にありがとうございます。
私達の初めてのライブを、これでめでたく新しいネクタイを締めて迎える事ができます。
メンバー一同とても喜んでおりました。
みんな新品のネクタイにとても感動して、早速巻いたり結んだり解いたりと大はしゃぎでした。
メンバー18人を代表してお礼申し上げます。
本当にありがとうございます!!
新しいネクタイに負けないよう、私達も素敵な演奏が出来るバンドに成長していきたいと思います。
甲南大学JAZZ研究会の皆様へ
JAZZ研で代々伝わってきたネクタイを弊社で復刻させていただきましてありがとうございました。
前からある柄とそっくり同じに作るというのはそれぞれの織物の規格や染めの問題があって
非常に難しい仕事だったのですが皆様に喜んでいただけて本当に良かったです。
これからもますます素晴らしい演奏をして
弊社のネクタイをいつまでもご愛用ください

朝の散歩 つつじの横を走るポチ
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
最初にJAZZ研のK様にお聞きしたところ
ライブでお揃いのネクタイを着用するのに
歴代の部員が先輩から後輩へと代々受け継いできたという
年季の入ったネクタイを新調したいというご要望でした。

ニューポート スウィング オーケストラ①
色柄は今までの柄と出来るだけ同じようにしてほしい。ということで
織組織と色を忠実に再現してみました。
タイ幅は少し細めの7cm幅ですが最近のトレンドとしてタイ幅は細くなりつつあるので全然、違和感が無く
まるで1950年代のアメリカのジャズマンが締めてるようなかっこいいネクタイが出来上がりました。

ニューポート スウィング オーケストラ②
Newport swing Orchestraの金文字はオリジナルでは金糸で刺繍がしてありましたが
今回は金糸を使った織物で表現してみました。

パートのネーム
18名の部員のパート毎のネームがそれぞれ付いてます。
K様のコメント
こちらのわがままに合わせて納品を急いでくださった事、本当にありがとうございます。
私達の初めてのライブを、これでめでたく新しいネクタイを締めて迎える事ができます。
メンバー一同とても喜んでおりました。
みんな新品のネクタイにとても感動して、早速巻いたり結んだり解いたりと大はしゃぎでした。
メンバー18人を代表してお礼申し上げます。
本当にありがとうございます!!
新しいネクタイに負けないよう、私達も素敵な演奏が出来るバンドに成長していきたいと思います。
甲南大学JAZZ研究会の皆様へ
JAZZ研で代々伝わってきたネクタイを弊社で復刻させていただきましてありがとうございました。
前からある柄とそっくり同じに作るというのはそれぞれの織物の規格や染めの問題があって
非常に難しい仕事だったのですが皆様に喜んでいただけて本当に良かったです。
これからもますます素晴らしい演奏をして
弊社のネクタイをいつまでもご愛用ください


朝の散歩 つつじの横を走るポチ

↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
スポンサーサイト
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
| BLOGTOP |