2008.01/27(Sun)
月と星 N様のオーダー
今回は月と星をモチーフにしたシンプルなオーダーをN様よりいただきました。
紺ベースに同系色のブルーの星を散りばめて
その中に黄色い三日月が輝いているイメージです。
月と星の大きさやバランス、月の色etcを何度かN様と打ち合わせして
シンプルで締めやすい綺麗なネクタイが出来上がりました。


N様のコメント
昨日無事に完成したお品受け取りました。
デザイン図と少々実物は違うかと思っていましたが
色合い等イメージ図どおりだったためびっくりしました。
世界でひとつのネクタイありがとうございます。
どんな反応するか…びっくりするやろなあとか考える時間も 楽しいんですけど(^.^)
日にち間に合って良かったです。本当にありがとうございました。

Respect 裏のネーム
渡しました。できあがったネクタイ(^^)
受け取った方は柄を見て 裏のネームを見た瞬間にびっくりしてました。
既製品ではできない気持ちを贈ることができました。
使うのがもったいないとか言うてましたが使ってほしいから贈ったし
喜んでくれるはずだと思ったから贈ったんですけどね…(^-^)
最高に素敵なプレゼント作戦成功です。心よりお礼申しあげます。
N様へ
プレゼントを贈られた方にも喜んでいただけたようで本当に良かったです。
弊社も素敵なプレゼント作戦のお手伝いをさせていただいてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

飛行機雲
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
紺ベースに同系色のブルーの星を散りばめて
その中に黄色い三日月が輝いているイメージです。
月と星の大きさやバランス、月の色etcを何度かN様と打ち合わせして
シンプルで締めやすい綺麗なネクタイが出来上がりました。


N様のコメント
昨日無事に完成したお品受け取りました。
デザイン図と少々実物は違うかと思っていましたが
色合い等イメージ図どおりだったためびっくりしました。
世界でひとつのネクタイありがとうございます。
どんな反応するか…びっくりするやろなあとか考える時間も 楽しいんですけど(^.^)
日にち間に合って良かったです。本当にありがとうございました。

Respect 裏のネーム
渡しました。できあがったネクタイ(^^)
受け取った方は柄を見て 裏のネームを見た瞬間にびっくりしてました。
既製品ではできない気持ちを贈ることができました。
使うのがもったいないとか言うてましたが使ってほしいから贈ったし
喜んでくれるはずだと思ったから贈ったんですけどね…(^-^)
最高に素敵なプレゼント作戦成功です。心よりお礼申しあげます。
N様へ
プレゼントを贈られた方にも喜んでいただけたようで本当に良かったです。
弊社も素敵なプレゼント作戦のお手伝いをさせていただいてありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

飛行機雲

↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
スポンサーサイト
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
2008.01/20(Sun)
竹生島 S様よりのオーダー
昨年、謡曲『猩猩』の柄をオーダーしていただいたS様から
今年は謡曲『竹生島』を題材にした柄のオーダーをいただきました。

竹生島
ベースの地紋は竹を編んだようなイメージのする和柄の格子にしてみました。
イメージについてS様が謡曲の師匠に訊かれたところ竹生島は別名、荒磯島とも言われ
荒磯色というものがあれば、ピッタリだそうです。

竹生島
デザインはS様からのご要望で兎が波間を跳ねている柄をストライプ調にして
ネクタイの下のほうに入れてみました。
今回は荒磯色というカラーが分からなくてなかなかイメージできず
S様からイメージ画像を送ってもらったりしました。

生地サンプル
荒磯色という微妙なカラーなので
S様のイメージをつかむのに最終的には4色ほど生地サンプルを作って
その中から選んでいただきました。
S様のコメント
ネクタイは、師匠から、直々に紹介され、周りの方に見ていただき好評でした。
今日も、仕事納めの日に付けていきました。
今度の柄と色は、目立ちませんが、普段使いにも使えるので重宝しております。
本当にありがとうございました。
今回も気に入っていただけたようで本当に良かったです。
カラーイメージについては同じ色でもお客様それぞれに違いますので
デザイン画だけでお客様のイメージがつかみきれない時は
生地サンプルを何色か作ってその中から選んでもらいます。
色って本当に難しいです。。。 hiko
今日のポチ画像

木漏れ日のポチ
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
今年は謡曲『竹生島』を題材にした柄のオーダーをいただきました。

竹生島
ベースの地紋は竹を編んだようなイメージのする和柄の格子にしてみました。
イメージについてS様が謡曲の師匠に訊かれたところ竹生島は別名、荒磯島とも言われ
荒磯色というものがあれば、ピッタリだそうです。

竹生島
デザインはS様からのご要望で兎が波間を跳ねている柄をストライプ調にして
ネクタイの下のほうに入れてみました。
今回は荒磯色というカラーが分からなくてなかなかイメージできず
S様からイメージ画像を送ってもらったりしました。

生地サンプル
荒磯色という微妙なカラーなので
S様のイメージをつかむのに最終的には4色ほど生地サンプルを作って
その中から選んでいただきました。
S様のコメント
ネクタイは、師匠から、直々に紹介され、周りの方に見ていただき好評でした。
今日も、仕事納めの日に付けていきました。
今度の柄と色は、目立ちませんが、普段使いにも使えるので重宝しております。
本当にありがとうございました。
今回も気に入っていただけたようで本当に良かったです。
カラーイメージについては同じ色でもお客様それぞれに違いますので
デザイン画だけでお客様のイメージがつかみきれない時は
生地サンプルを何色か作ってその中から選んでもらいます。
色って本当に難しいです。。。 hiko
今日のポチ画像

木漏れ日のポチ

↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
テーマ : メンズファッション - ジャンル : ファッション・ブランド
2008.01/10(Thu)
地紋柄&チェック柄 アイコール様のオーダー
i-call アイコール様より 会社の素敵なロゴマーク入りのオーダーをいただきました。

アイコール&テレコムクレジットのマーク入りの柄
アイコール様の柄はシックなグレーベースにブルーの社名ロゴが爽やかです。
テレコムクレジット様の柄はワインカラーの定番チェックにロゴマークがすごくマッチして綺麗。

i-call様のマーク
コイグレーベースにミディアムグレーで社名を地紋として織り込んでます。
ワンポイントマークにはもちろん会社のイメージカラーのブルーを使いました。
他にも何色かベースカラーの候補が上がったのですが
アイコールの皆様のご意見でグレーベースをチョイスしました。
グレーの濃淡の配色でシックでお洒落なネクタイが出来上がりました。

テレコムクレジット様のマーク
定番のチェックの交差するところにマークが入ってます。
ワインベースに同系の赤のチェックが派手になり過ぎないよう暗くならないよう
微妙な配色で織り込まれてます。
マークのオレンジやサーモンピンク系の色が綺麗に引き立って
ワインカラーのお洒落なネクタイに仕上がりました。
社名のマーク入りの柄はそれぞれの会社で作られた時の思い入れがあり
マークのカラーも皆様こだわりをお持ちです。
織物で皆様のマークを表現するときは
形がゆがんでいないか。。?柄全体のバランスは大丈夫か。。?
配色は指定カラーに合っているか。。?
いろいろ注意事項が多く本当に気を使います。
i-call様
お陰さまで気に入っていただけたようで本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
今日のポチ画像

横断歩道を走るポチ
ここしばらくは3月中旬並みの陽気で毎朝の散歩が気持ちイイ~
ポチも元気に走ってます
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

アイコール&テレコムクレジットのマーク入りの柄
アイコール様の柄はシックなグレーベースにブルーの社名ロゴが爽やかです。
テレコムクレジット様の柄はワインカラーの定番チェックにロゴマークがすごくマッチして綺麗。

i-call様のマーク
コイグレーベースにミディアムグレーで社名を地紋として織り込んでます。
ワンポイントマークにはもちろん会社のイメージカラーのブルーを使いました。
他にも何色かベースカラーの候補が上がったのですが
アイコールの皆様のご意見でグレーベースをチョイスしました。
グレーの濃淡の配色でシックでお洒落なネクタイが出来上がりました。

テレコムクレジット様のマーク
定番のチェックの交差するところにマークが入ってます。
ワインベースに同系の赤のチェックが派手になり過ぎないよう暗くならないよう
微妙な配色で織り込まれてます。
マークのオレンジやサーモンピンク系の色が綺麗に引き立って
ワインカラーのお洒落なネクタイに仕上がりました。
社名のマーク入りの柄はそれぞれの会社で作られた時の思い入れがあり
マークのカラーも皆様こだわりをお持ちです。
織物で皆様のマークを表現するときは
形がゆがんでいないか。。?柄全体のバランスは大丈夫か。。?
配色は指定カラーに合っているか。。?
いろいろ注意事項が多く本当に気を使います。
i-call様
お陰さまで気に入っていただけたようで本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
今日のポチ画像

横断歩道を走るポチ
ここしばらくは3月中旬並みの陽気で毎朝の散歩が気持ちイイ~

ポチも元気に走ってます


↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
テーマ : 男性ファッション全般 - ジャンル : ファッション・ブランド
2008.01/05(Sat)
お稲荷さんとネズミ
昨日は商売の神様伏見稲荷にいってきました。

お稲荷さんの狐
時折、冷たい風が吹くと寒いけど
穏やかないいお天気でお稲荷さんはさすがにすごい人出です。
人混みを掻き分け掻き分け本殿にたどりついてやっと参拝。。
参拝を済ませると毎年、おみくじはお稲荷さんで引きます。
今年はあまり良くないので内緒だけど今年もコツコツ頑張ります

お稲荷さんの鳥居
おみくじを結びつけて鳥居をくぐってお山のほうへ。。
ここの鳥居はタイムトンネルみたいで子どもの頃から大好きです。

商売繁盛
護摩木にはもちろん『商売繁盛』
今年も宜しくお願いします


大豊神社のネズミ
今日も穏やかなイイ天気だったので
哲学の道近くの大豊神社に行ってきました。
ここの狛犬は珍しいネズミ。。狛ネズミ??です。
新聞やテレビでも紹介されてたので、ここもすごい人気でした
写真撮影も順番待ちしてパチリ
狛ネズミもかわいいね
今年は6日までお休みのノンビリしたお正月を過ごすことができました。
週明けからいよいよ仕事始めです。
今年も頑張るぞ~

ゆりかもめとポチ
鴨川の冬の風物詩ゆりかもめを
オスワリして眺めるポチ
↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら
ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。

お稲荷さんの狐
時折、冷たい風が吹くと寒いけど
穏やかないいお天気でお稲荷さんはさすがにすごい人出です。
人混みを掻き分け掻き分け本殿にたどりついてやっと参拝。。
参拝を済ませると毎年、おみくじはお稲荷さんで引きます。
今年はあまり良くないので内緒だけど今年もコツコツ頑張ります


お稲荷さんの鳥居
おみくじを結びつけて鳥居をくぐってお山のほうへ。。
ここの鳥居はタイムトンネルみたいで子どもの頃から大好きです。

商売繁盛
護摩木にはもちろん『商売繁盛』

今年も宜しくお願いします



大豊神社のネズミ
今日も穏やかなイイ天気だったので
哲学の道近くの大豊神社に行ってきました。
ここの狛犬は珍しいネズミ。。狛ネズミ??です。
新聞やテレビでも紹介されてたので、ここもすごい人気でした

写真撮影も順番待ちしてパチリ

狛ネズミもかわいいね

今年は6日までお休みのノンビリしたお正月を過ごすことができました。
週明けからいよいよ仕事始めです。
今年も頑張るぞ~


ゆりかもめとポチ
鴨川の冬の風物詩ゆりかもめを
オスワリして眺めるポチ


↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
2008.01/01(Tue)
謹賀新年 あけましておめでとうございます。

T様のオーダー
明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になり誠にありがとうございました。
本年もご指導・ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。
hiko

北野天満宮の大絵馬
新しい年が明けて、冷たい風が吹いて寒いながらも
朝から晴れ渡ってお正月らしい素晴らしい天気になりました。
初詣は近所の上御霊神社にお参りしてから
北野の天神さんへ行ってきました。
毎年、我が家は氏神様の『上御霊神社』と商売繁盛の神様『伏見稲荷』、
学問の神様『北野天満宮』にお参りしてます。
今年は6日(日)までお休みなので
初詣もノンビリといろんな所へお参りできそうです。

天神さんの牛
我が家でも下の娘が4月から高校3年生。。受験生になります。
毎年、学問の神様天神さんにお参りしてますが
今年は下の娘もちょっと神妙な顔でお参りしてます。
天神さんの牛の頭を撫でると頭が良くなるというので娘も頭を撫で撫で。。
ちなみに腰を撫でると腰が良くなるしお腹を撫でると内臓が良くなるし
悪い箇所を撫でて、撫でた手で悪い箇所を撫でると病気が治るという言い伝えがあります。
娘も少しは頭が良くなるかな。。??(笑)

ポチもよろしくワン


↑vionte HP オーダーメードネクタイのお問い合わせはこちら

ブログランキング 今日もワンクリックお願いします。
テーマ : 男性ファッション全般 - ジャンル : ファッション・ブランド
| BLOGTOP |